2016年6月10日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 板倉 雅之 法人税の選択肢 債権が回収不能のとき、貸倒損失は計上するの? 【貸倒損失を計上するか、しないか】 どんなに注意を払っていても、売掛金や貸付金が やむを得ず回収できなくなることがあります。 このとき、売掛金をなくして、 貸倒損失を計上した方が良いのでしょうか? 売掛金に残しておいた方 […]
2016年6月9日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 板倉 雅之 法人税の選択肢 法人税の申告期限の延長は、した方がいいの? 【法人税の申告期限の延長】 「うちは中小企業だから、公認会計士さんには無縁だよ。」 とおっやる経営者の方も多いのではないでしょうか。 会計士さんとはあまり縁がなくても、 申告期限の延長にも無縁でいて良いのでしょうか? 法 […]
2016年6月8日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 板倉 雅之 法人税の選択肢 税効果会計は採用した方がいいの? 【税効果会計を採用するか、しないか】 会計上&税務上で、 経費になるタイミングがすべて同じなら 税引き前利益=課税所得です。 会計上&税務上で、 経費になるタイミングが少しでも違えば、 税引き前利益≠課税所得です。 する […]
2016年6月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 法人税の選択肢 出張の旅費日当は支給した方がいいの? 【出張の旅費日当】 出張で必要になる経費といえば、 交通費や宿泊費が一般的です。 それとは別に、会社によっては、 慰労の意味合いを込めた旅費日当を支払う場合もあります。 では、出張の旅費日当は支給した方がいいのでしょうか […]
2016年6月6日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 所得税の予定納税では、減額承認申請をした方がいいの? 【所得税の予定納税の減額承認申請】 所得税の予定納税は、前年の所得税の1/3を、 7月末と11月末に、それぞれ納税します。 さまざまな理由で、前年レベルの利益まで 全く到達できないケースもあります。 では、所得税の予定納 […]
2016年6月5日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 板倉 雅之 法人税の選択肢 従業員の昇格では、取締役と執行役員のどちらがいいの? 【従業員の昇格、取締役と執行役員】 仕事の力量、人間性ともに優れた従業員が昇格します。 従業員の昇格は、取締役が良いのでしょうか? 執行役員が良いのでしょうか? 考えてみましょう。 目次 1.取締役は、従業員と何が違うの […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 板倉 雅之 法人税の選択肢 期末棚卸資産の評価方法は、どれを選択すればいいの? 【期末棚卸資産の評価方法の選択】 在庫が減ると、 売上原価が増えて、 利益が減りますね。 税務上、在庫金額の計算では、 6つの原価法か、6つの低価法 のどれかひとつを選択できます。 あわせて12パターンのうち、 どれを選 […]