2016年9月20日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 省エネ改修工事の税額控除を忘れていませんか? 【省エネ改修工事の税額控除】 昨今の省エネブームで個人の住まいを省エネ対応にするため、 改修工事をする方も多いのではないでしょうか? 一定の条件に該当すれば、 所得税について省エネ改修工事の税額控除を適用できます。 では […]
2016年9月19日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 バリアフリー改修工事の税額控除を忘れていませんか? 【バリアフリー改修工事の税額控除】 年齢を重ねるにつれて、個人の住まいをバリアフリーに対応するため、 改修工事が必要になる場合は多いと思います。 一定の条件に該当すれば、 所得税についてバリアフリー改修工事の税額控除を適 […]
2016年9月18日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 多世帯同居のための改修工事をした場合の税額控除を忘れていませんか? 【多世帯同居のための改修工事の税額控除】 平成28年度税制改正で新しい税額控除ができました。 平成28年4月1日から、個人の住まいを多世帯同居に対応するための改修工事をした場合、 一定の条件に該当すれば、 所得税について […]
2016年9月17日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 住宅の耐震改修工事をした場合の税額控除を忘れていませんか? 【住宅耐震改修の特別控除】 個人が住まいの耐震改修をした場合、一定の条件に該当すれば、 所得税について住宅耐震改修の税額控除を適用できます。 では、住宅耐震改修の税額控除を適用できるのは、どんな場合なのでしょうか? 考え […]
2016年9月14日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 特定口座での上場株式の利益確定売り、買い戻しのタイミングを間違えていませんか? 【特定口座での上場株式の利益確定売り、買い戻しのタイミング】 上場株式の譲渡損失は、譲渡した年の翌年から3年間に限り、 利益と相殺することができます。 3年目に上場株の譲渡益がないと、譲渡損は切捨てになります。 切捨ては […]
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 雑損控除を忘れていませんか? 【雑損控除】 自然災害で被災してしまった場合、条件を満たせば災害減免法を選択することができます。 さらに雑損控除の条件を満たせば、雑損控除の方を選択することもできます。 災害減免法か雑損控除のどちらかの選択適用が可能です […]
2016年8月31日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 災害減免法による所得税の軽減免除を忘れていませんか? 【災害減免法による所得税の軽減免除】 平成28年も残念ながら地震や台風などによる自然災害が起こってしまっています。 被災された方は、復旧や復興に大変な思いをされていると思います。 いつどこで誰が被災するかは全くわかりませ […]
2016年7月27日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 源泉徴収ありの特定口座の上場株式は、確定申告をしない方がいいの? 【特定口座の上場株式の確定申告】 源泉徴収ありの特定口座に、上場株式を組み入れています。 証券会社は、上場株式の譲渡益や配当に対し、 国税と地方税を合わせて20.315%の源泉徴収をします。 源泉税を税務署へ納税してくれ […]
2016年7月10日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 臨時所得に平均課税を適用すること、忘れていませんか? 【臨時所得への平均課税の適用】 個人所有の土地を賃貸しています。 今年、更新を迎え、高額の更新料を受け取りました。 更新料という臨時所得に対して、所得税の負担が重くなりそうです。 このケース、平均課税を選択した方が良いの […]
2016年6月26日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 板倉 雅之 所得税の選択肢 【譲渡所得の税率】土地建物の譲渡は購入から5年後がいいの?10年後がいいの? 【譲渡所得の税率について、土地建物の譲渡のタイミング】 個人が土地や建物を売却したときの譲渡所得は、 事業所得や給与所得から、分離して課税されます。 所有期間が5年以下か、5年を超えるかによって、 短期の譲渡所得と、長期 […]